和喜愛々と過ごせる地域に根付いた施設へ

社会福祉法人山中福祉会 特別養護老人ホーム 和喜園

〒242-0015 大和市下和田822-1

TEL 046-268-2733

 特別養護老人施設 従来型/ユニット型

要介護状態の方で、身体的または精神的に日常生活する上で介護が必要となり、在宅での生活を継続することが困難になった方々の日常生活のお世話をさせて頂いております。

従来型特養責任者 生活相談員責任者 臼井 良太

「従来型特養」

“明るく、楽しい生活づくり”を目標とし、ご利用者とともに生活させていただいております。職員一人ひとりがご利用者の為に何が出来るのか。日々考え介護を通して学ばせて頂いております。

 

「ユニット型特養」

ユニットケアの特性を活かし、ご入居されているご利用者のお一人おひとりに合わせた生活

習慣や好みなどを尊重した生活環境を提供できるよう努めております。

今に満足せずより良いケアを目指して従事させて頂きます。

 

「生活相談員」

長年住み慣れた生活環境から移り住む事はとても不安な事だと思います。

“寄り添い聴く事でご利用下さる皆様の不安を一つでも多く解消したい。”これが、私達生活相談員の想いです。入所方法のご説明から入所面接、更に入所後の生活、費用に関するご相談等、お気軽にご連絡下さい。

 

 短期入所生活介護/ショートステイ

在宅で介護にあたる ご家族の身体的および精神的負担の軽減、またご家族が病気や冠婚葬祭、仕事、旅行などで一時的に介護ができない等、期間を決め入所して頂くサービスです。

ユニット型特養責任者 ショートステイ責任者 齋藤 博志

ご 利用者にとって、普段と異なる生活環境は"不安"なものです。 その"不安"が軽くなるよう居心地の良い空間をつくり、お一人おひとりに適したケアを心がける事が、私共の仕事と考えております。

 通所介護/デイサービス

ご入浴・食事・レクリエーションなど、一日を楽しんでいただく日帰りサービスです。

地域に密着し ご 利用者 お一人おひとりのご希望にできる限り沿えるよう、スタッフ一同きめ細やかなサービスを心掛けております。

自慢の大浴場には、数種類の入浴剤をご用意しております。

責任者 地辺 亨子

 桜丘・和田 地域包括支援センター

市内の総合相談の拠点として、権利擁護・介護予防プラン作成・認知症予防などの業務も行っています。

責任者 椎名 満子

地域包括センターでは、皆様の顔の見える関係、気軽に相談できる関係を目指し、地域に根差した支援をして行きたいと考えております。保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどの専門資格を持った職員が、いつでも相談をお受けいたします。些細なことでも、お気軽にご連絡下さい。

 居宅介護支援

要介護状態になった方が出来るだけご自宅で自立した生活がおくれるよう、心身の状態、生活環境に応じ、適切なケアプランを作成します。また、介護認定の申請・更新手続きの代行を行っております。

居宅介護支援においては、ご利用者の心身の状態や環境、生活歴などを把握し課題を分析します。ご本人の自立に繋がるようなサービスが提供できるようにケアプランを作成して、出来る限りご自身で生活が送れる様に支援いたします。

責任者 小田 宏美

 医務

特養、ショートステイのご利用者の健康管理を行っています。

責任者 眞柄 眞理子

ご利用者が健康で穏やかな日々を送れるよう医療的観点からサポートさせていただきます。

施設には日勤帯に常駐しており、夜間帯のオンコール体制により24時間安心して施設で過ごしていただけるものと思っています。

 

 栄養科

管理栄養士がご利用者の健康状態を把握し、その方に合った食事形態のお食事を調理師が心を込めてお作くりし、提供させていただきます。

旬を取り入れ季節を感じて頂けるような食事、安全、安心で楽しい食事を提供させていただきます。

ご飯は美味しいと評判の地元の田んぼで取れたお米を使っています。

 

責任者 佐藤 里穂

 総務

責任者 澤木 学

ご利用者が安心してお過ごしいただけるよう、施設の環境整備には力を入れており、清潔で明るい施設を目指し、笑顔で心を込めた挨拶を常に心がけております。和喜園で働く職員が、「和喜園で働いて良かった!」と言っていただけるように、全力でサポートさせていただきます。

社会福祉法人山中福祉会 特別養護老人ホーム 和喜園

〒242-0015 大和市下和田822-1 TEL 046-268-2733

従来型特養責任者 生活相談員責任者 臼井 良太
ユニット型特養責任者 ショートステイ責任者 齋藤 博志
責任者 地辺 亨子
責任者 椎名 満子
責任者 小田 宏美
責任者 眞柄 眞理子
責任者 佐藤 里穂
責任者 澤木 学

〒242-0015 大和市下和田822-1

046-268-2733

社会福祉法人山中福祉会

特別養護老人ホーム 和喜園

特別養護老人施設

従来型/ユニット型

従来型特養責任者 生活相談員責任者 臼井 良太

短期入所生活介護

ショートステイ

ユニット型特養責任者 ショートステイ責任者 齋藤 博志

通所介護

デイサービス

責任者 地辺 亨子

桜丘・和田

地域包括支援センター

責任者 椎名 満子

居宅介護支援

責任者 小田 宏美

医務

責任者 眞柄 眞理子

栄養科

責任者 佐藤 里穂

総務

責任者 澤木 学

社会福祉法人山中福祉会

特別養護老人ホーム 和喜園

〒242-0015 大和市下和田822-1 TEL 046-268-2733

従来型特養責任者 生活相談員責任者 臼井 良太
ユニット型特養責任者 ショートステイ責任者 齋藤 博志
責任者 地辺 亨子
責任者 椎名 満子
責任者 小田 宏美
責任者 眞柄 眞理子
責任者 佐藤 里穂
責任者 澤木 学